目次
韓国ドラマ動画の視聴でU-NEXTを最もおすすめする理由

ゴリ子
韓国ドラマ動画を視聴する上で最もお得なのはU-NEXTである理由が明確になったかしら?もう少し詳しく解説するわね!
\31日間の無料トライアル可能/
31日間の無料トライアル期間中の解約なら費用はかかりません
韓国ドラマ動画作品数は圧倒的NO1の約1200作品 *2020年7月現在
U-NEXTをおすすめする最大の理由は……なんといっても韓国ドラマの作品数の多さ。
その数、なんと約1200作品(内、無料見放題1050作品)
動画配信サービスの中でも、韓国ドラマ動画を1000作品以上取り扱っていることも凄いですが、韓国ドラマの見放題作品が1000作品超えというのは、もはや他社と比較して圧倒的な数字と言えます!

※2020年9月時点
上記の棒グラフを見ていただくと分かりますが、韓国ドラマを視聴する上で人気の動画配信サービスNETFLIXやHuluと比較すると、韓国ドラマの数はなんと10倍以上の差があることが分かります。
Amazon Prime Videoは見放題作品数は一見多く見えますが、レンタルが多いこと、韓国ドラマの取り扱い作品数は他社動画配信サービスと比較する10倍以上も違います。
ちなみに、U-NEXTは2018年7月時点では700作品程度でしたが、新型コロナウイルスによるSTAY HOME期間で、韓流作品数も今ではおよそ1200作品!2年でなんと約500作品も増えているのです!
今後の動画配信取り扱い数はどの動画配信サービスよりも増えていくことでしょう。
DVDレンタルは時代遅れ!在庫切れの心配から脱却

人気の新作だと、DVDレンタルの場合は早い者勝ちですぐに全部借りられてしまってなかなか見られない、なんてこともありますよね?
動画配信サービスなら当然そんな心配は必要はありません!
好きなタイミングでいつでも動画を視聴できますし、予約がいっぱいでなかなか借りられないなんてこともありません。もはや、DVDをレンタルすること自体が時代遅れなのです…..
U-NEXTで見放題の韓国ドラマは約1000作品

U-NEXTでは、都度課金のPPVを導入していますが、有料課金ではない見放題の韓国ドラマ数は1000作品を超えています!先述のとおり、他の動画配信サービスを遥かに上回っています。
昔放送された韓国ドラマを見たい人は、無料の見放題作品から選択すればOKなんです!
できるだけ早く新作を見たい!という方は、都度課金のPPVを利用することで対応できるので、新作・旧作見放題作品では、韓国ドラマを一番多く取り扱っているU-NEXTが品数でも最強と言えます!
韓国ドラマをお得に楽しめるおすすめ動画配信サービス比較ランキング

ゴリ子
U-NEXTが最もおすすめと言われても、やっぱり他の動画視聴サービスと比較してみないと本当の良さがわからないわよね。韓国ドラマを取り扱っている動画配信サービスのTop10ランキングをまとめてみたわよ!ご覧あれ!
順位 | 動画配信サービス | 月額(税込) | 動画配信数(およそ) | 無料期間 |
---|---|---|---|---|
1位 | U-NEXT | 2,189 | 190,000 | 31日 |
2位 | スカパー韓流セット | 7,109 | テレビCh放送型 | 14日 |
3位 | Netflix | 880/1,320/1,980 | 7,000 | なし |
4位 | Hulu | 1,026 | 60,000 | 14日 |
5位 | Prime Video | 500/年額4,900 | 80,000 | 31日 |
6位 | dTV | 550 | 120,000 | 31日 |
7位 | ABEMA | 960 | テレビCh放送型 | 31日 |
8位 | WOWOW | 2,530 | テレビCh放送型 | 加入月 |
9位 | Paravi | 1,017 | 10,000 | 14日 |
10位 | FODプレミアム | 976 | 40,000 | 14日 |
※赤字はTOP10の中で最高位
私の独断と偏見だけど、これからTop5をざっくり解説するわね〜!

ゴリ子
1位:U-NEXT
項目 | 詳細 |
---|---|
月額 | 2,189円(税込) |
全作品数 | 約190,000作品 |
見放題作品数 | 約15,000作品 |
韓流作品数 | 約1200作品 |
韓流の見放題作品数 | 約1000作品 |
月額無料ポイント | 1200ポイント(実質1200円分) |
電子書籍 | 視聴可能 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
・作品数が約190,000と圧倒的!何よりも韓国ドラマは1,000作品超えは動画配信サービス随一を誇ります!
・作品数が豊富なのはもちろん、追加費用が不要な見放題作品が多いのもかなり嬉しいポイント!
・毎月1200円分の無料ポイントが付与されます!新作や映画チケットと交換できるありえない特典付き!
・ダメ押しは電子書籍を楽しめるという超絶万能機能が搭載!U-NEXTを選択しない理由がない!
\31日間の無料トライアル可能/
31日間の無料トライアル期間中の解約なら費用はかかりません
2位:スカパー (KBS World or 韓流セット)

項目 | 詳細 |
---|---|
基本料金 | 429円(税込) |
月額(KBS World) | 770円(税込) |
月額(韓流セットパック) | 7,109円(税込) |
スカパー特徴 | 4K視聴可能、録画可能 |
月額無料ポイント | なし |
無料トライアル期間 | 加入月 |
・韓国ドラマを大画面テレビで、高画質の4Kで視聴したい方は、KBS Worldか韓流セットがお得!
・KBS Worldは韓国で放送中のドラマの日本最速放送を一部取り扱い!しかも月額低料金で提供!
・韓流セットはドラマ、バラエティ、音楽と…とにかく韓国エンタメの日本初放送を最速で楽しめる!
・韓国で放送中のドラマの日本初放送はスカパーが最も早い!最新作のドラマ取り扱い数も最強!
・他の動画配信サービスにはできないHDDレコーダー連携の録画が可能!ブルーレイに永久保存可能!
・韓国ドラマが飽きても、韓国の人気バラエティ番組や音楽ライブを視聴可能!
・加入月は無料の特典付き!
3位:Netflix
項目 | 詳細 |
---|---|
月額 | ベーシック:880円(税込) スタンダード:1,320円(税込) プレミアム:1,980円(税込) |
全作品数 | 約7000本以上 |
見放題作品数 | 全作品見放題 |
韓流作品数 | 80作品以上 |
韓流の見放題作品数/レンタル作品数 | 全作品見放題 |
無料トライアル期間 | なし |
・NETFLIXは、オリジナルドラマ作品が最も多く、しかも海外ドラマ好きに大人気なのが特徴!
・画質によって料金が変わり、最安プランは月額880円で提供、HDで見る場合は月額1,320円、4Kで見るなら1,980円で提供可能!
・韓国ドラマ作品数は100作品未満ですが、韓国で放送中のドラマをいくつか日本最速配信されます!
・全て見放題作品のため、新作レンタルなどの追加料金は発生しない!
・ベーシックプラン880円は低画質ではないので、画質にこだわらなければベーシックプランがおすすめ!
参照元:https://www.netflix.com/signup/planform
4位:Hulu
項目 | 詳細 |
---|---|
月額 | 1,026円(税込) |
全作品数 | 60,000作品以上 |
見放題作品数/レンタル作品数 | 全作品見放題 |
韓流作品数 | 80作品以上 |
韓流の見放題作品数/レンタル作品数 | 全作品見放題 |
無料トライアル期間 | 14日間 |
・韓国ドラマの取り扱い数は100作品未満ではあるが、海外ドラマやオリジナルドラマはNetflixと並んで最強クラス!
・Huluは日テレのドラマやバラエティのスピンオフを視聴できる唯一の動画配信サービス
・スポーツはプロ野球読売巨人の主催試合を全試合ライブ配信!
・Netflixと同じく課金作品はなく、全作品見放題なのはかなりのメリット!
5位:Amazon Primeビデオ
項目 | 詳細 |
---|---|
月額 | 500円(税込) |
年額 | 4900円(税込) |
全作品数 | 80,000作品以上 |
見放題作品数 | 12,000作品以上 |
韓流作品数 | 800作品以上 |
韓流の見放題作品数 | 80作品以上 |
無料トライアル期間 | 30日間 |
・Amazon Prime Videoは、通販大手Amazonが提供する有料会員サービス、配送料無料特典付き
・年間契約の場合、月額費用が約400円のため業界最安値で動画配信を楽しめる!
・普段Amazonをよく利用する方や、元々プライム会員の方はPrime Videoを活用しなきゃ損!
・U-NEXTと比較すると、作品数や機能性は正直劣ります。なので、Prime Videoで視聴したいドラマを取り扱っているかまずは確認することをおすすめします!
6位:dTV
項目 | 詳細 |
---|---|
月額 | 550円(税込) |
全作品数 | 約120,000作品 |
見放題作品数 | 約120,000作品 |
韓流作品数 | 約340作品以上 |
韓流の見放題作品数 | 約230作品以上 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
・U-NEXTに負けじと120,000作品の数の多さを誇るのがdTV!
・月額550円と業界最安価クラス!コストを最重視で考えらていらっしゃる方には最適!
・残念ながら、U-NEXTと比較すると韓国ドラマ動画の取り扱い作品数は1/3程度
・携帯キャリアがドコモユーザの方は月額がさらに割安になるため、ドコモユーザはdTV契約は必須!
U-NEXTへの登録が最適・おすすめな人はどんな方?

ゴリ子
韓国ドラマをU-NEXTで楽しむのを検討している人たちはたくさんいるけど、以下のような人たちは間違いなくU-NEXT が最適と言えるわ!
U-NEXT 気になる口コミや評判は?

ゴリ子
実際、U-NEXTを利用している人の意見を聞いてみたいわね〜コレだけ機能に優れているならきっといろんな口コミがあるはず!
U-NEXTをネットで調べてみると、悪い口コミや評判が結構たくさん出てきます。
それを見て、「やっぱり良くないんじゃ…」と登録を辞めている人も多いと思います。
特に多かったのは、月額利用料金が高い、無料で見られる作品数が少ない、といったものでした。
U-NEXTのメリット

ノボ君
U-NEXTにはまだまだ説明できていないメリットがあります!掻い摘んで解説していきましょう!
U-NEXT登録2ヶ月から毎月1200ポイントが付与される

U-NEXTには、1200ポイントがもらえる特典があります。有料会員になると、毎月1日に付与されるもの。
ポイントが付与されてからは、90日間1ポイント=1円として使うことができます。
先に述べたように、U-NEXTではレンタル作品がいくつかありますが、そのレンタル作品を、ポイントを使うことにより、実質無料で見られるというわけです。
ちなみに、レンタル料金は作品によって異なりますが、最新作であっても、1200ポイントあれば2~3作品ほど見ることができます。新しい作品をできるだけ早く見たいという人にとっては嬉しいですね!
テレビ・パソコン・タブレット・スマホ・ゲーム機などのデバイスで視聴可能
最近のVODは、あらゆるデバイスで視聴できるものが増えています。U-NEXTも同様に、下記のようなデバイスで見ることができます。
韓国ドラマの作品数が豊富なdTVやTSUTAYAはゲーム機が非対応であったり、テレビも非対応だったりと、VODごとに利用できるデバイスが異なります。
テレビで見たい方も多いと思いますが、どのVODも対応しているテレビが限られているので、パソコンやゲーム機で見られるのが確実です。
また、人によっては、家ではテレビやパソコン、ゲーム機で見て、外出中はスマホで見る、といったこともあるかと思います。
ですので、U-NEXTのようにどのデバイスでも見られるというのは大きな魅力なんですね。動画サービスをより楽しむために
ちなみに、テレビで色々な動画配信サービスを楽しみたいという方は、「Chromecast」や「Fire TV Stick」などを使うのもおすすめです。
これは簡単に言うと、テレビをインターネットにつなげるためのデバイスです。
テレビについているHDMI端子にデバイスを差し込むだけで、テレビをインターネット化でき、U-NEXTをはじめ、さまざまなインターネットサービスを利用できるようになります。
先ほど、テレビによってはVODに対応していないものがあると書きましたが、これらのデバイスがあれば、非対応のテレビであってもVODを楽しめるわけですね。
スマホやパソコンの画面をそのままテレビに映せるといった機能もあったりと、とても便利です。
家で見るときに、対応するテレビがない、PCも使えない、ゲーム機もない…といった場合には、「Chromecast」や「Fire TV Stick」をぜひ利用してみてください。
ダウンロードによりオフライン時でも視聴可能

VODによっては、ストリーミング形式のみのものもあります。
つまり、インターネット環境がないと動画を視聴できないということ。
もちろん、ストリーミング形式自体は便利な機能ですし、U-NEXTでも利用できます。
ただ、たとえば人によっては、外で動画を視聴したいという方もいると思います。
たとえば、仕事の通勤中に電車やバスの中で見たいという人もいますよね。
そういったときに便利なのが、U-NEXTプレーヤーを使ってのオフライン視聴です。
これを使えば、家で見たい動画をダウンロードしておき、オフライン環境でいつでも見ることができます。
外で見る機会が多い方にとっては嬉しいですよね!
U-NEXTポイントを映画の割引券と交換できる
先に紹介したポイントですが、じつはこれ、レンタル作品の支払いだけでなく、映画の割引券とも交換ができてしまいます。
対応しているのは、ピカデリーやCINEPLEX、MOVIX、AEON CINEMAなど。
VODで得たポイントを映画館でも使えるのは、映画ファンにとってはとても魅力ですね!
アカウントを最大4つまで分けられる
U-NEXTの魅力の一つが、アカウントを最大4つまで分けられる「ファミリーアカウント」がある点です。
1人を親アカウント、残りの3人を子アカウントとし、計4人でそれぞれのアカウントを持つことができます。
アカウントを多く分けられると、以下のようなメリットがあります。
メリット① 家族に知られずに韓国ドラマを思い切り楽しめる
韓国ドラマを見るときに、もしかしたら「夫や子どもに自分の見ている番組を知られたくない…」なんて方もいるかもしれませんね。
そんな方も安心!
U-NEXTは視聴履歴もアカウントごとで分かれているので、自分の見たドラマを家族に知られずに済むんです。
メリット② 子ども用に制限をかけて登録できる
もう一つ嬉しいのが、アカウントごとに制限をかけられること。
U-NEXTはアニメのコンテンツも充実していますから、お子さんの分も登録しておくのもありです。
そのときに心配なのが、R指定作品やアダルトコンテンツ、有料コンテンツなどを見てしまわないかでしょう。
U-NEXTは、親アカウントならR指定作品やアダルトコンテンツを見られますが、子アカウントはデフォルトで見られない仕様になっています。
また、購入制限もあり、子アカウントでは有料のレンタル作品を見られないように制限がかけられます。
これができるのは親アカウントで、しかも親アカウントに切り替えるためにはセキュリティコードの入力が必要なので、お子さんに勝手に設定を変えられてしまう心配もありません。
こうして家族みんなで、それぞれ安心してコンテンツを楽しめるのがU-NEXTの魅力です。
メリット③ 同時視聴も可能
当然ながら、アカウントが分かれていないVODの場合、サービスを同時視聴することができません。
たとえば、夫が家のテレビで動画を見ているときに、自分がスマホでサービスを利用しようと思っても、先に見ている方が優先され、スマホでは視聴ができないのです。
U-NEXTの場合はアカウントが分かれているので、4アカウントでそれぞれ同時視聴が可能なのです。
夫はテレビで、自分はスマホで、子どもはタブレットで、というように、それぞれがそれぞれのアカウントでコンテンツを同時に楽しめるわけです。
同じ番組を同じタイミングで同時視聴はできないのですが、こういった機会は少ないので、そこまで問題ないですね。

U-NEXTの登録・解約が非常に簡単!
いざ利用しようと思っても、登録や解約が面倒だと途中でげんなりしてしまいますよね。
結構いろいろ入力したつもりなのに「あれ?まだ設定続くの?」となって、途中で面倒になって辞めてしまった人もいるのでは?
そうならないためにも、登録するときには、登録方法と解約方法をあらかじめ把握しておくのがおすすめです。
U-NEXTのデメリット

ノボ君
ここまでU-NEXTの良いところをたくさん上げてきましたが、もちろん100点満点ではありません!デメリットも当然あります。包み隠さず解説していきましょう!
月額料金が若干高い!
多くの方が「高い!」と不満を持っているようです。それもそのはず。
他の動画配信サービスでは、月額料金が1,000円前後のところが多いのですが、U-NEXTは月額1,990円(税込2,149円)です。
U-NEXTはどうして他のVODに比べて料金が高いのでしょうか?その理由は以下の通りです。
コンテンツ数が多すぎる
U-NEXTは韓国作品が他VODよりも多いと先述しましたが、実際は全体の作品数も約190,000本(見放題作品は約130,000本)と、他よりも圧倒的に多いです。
他よりも作品数が多いと考えれば、料金がその分高くなってしまうのも納得ですよね。
動画視聴サービス以外のサービスが充実している
U-NEXTでは、動画以外にも下記のようなさまざまなサービスを利用できます。
もちろん、全コンテンツが無料で見放題というわけではないのですが、雑誌はなんとすべて無料で見放題です!
マンガや書籍も、ポイントを有効に使えば最新作なども無料で楽しむことができます。(1話無料作品も多数あり)
こういった幅広いサービスがあるからこそ、料金も高くなってしまうのかもしれませんね。
月額料金にポイントが含まれている
月額料金1,990円の内訳は以下のとおりです。

こうして内訳を見ると、500円は月々もらえる1200ポイント贈与分であることがわかります。
つまり考え方によっては、1,490円でサービスを利用でき、残りの500円で1200円分のコンテンツを視聴できるので700円分がお得になる!という見方もできますね。
まあでも、
「この1200ポイントいらないから500円安くしてくれよ!」
という声も聞こえそうですよね…。その気持ちもわかります。じつはそんな方のための少しだけ安くなるプランもあります。
どうしてもこの金額を払いたくない!という人だけぜひチェックしてみてください。
(ただし、U-NEXTならではの嬉しいサービスがあまり受けられなくなってしまうのであまりおすすめはしません…。)

ゴリ子
なるほどね!デメリットもこうして見るとサービスが多すぎるという点がデメリットなのね。サービスが多すぎるのも一長一短あるってことが分かったわ〜。もし、このサービスを削れるとしたら、凄くいいわよね〜
U-NEXTのデメリットを解決する方法

ゴリ子
U-NEXTのデメリットを解決する方法は以下の3つよ!さっきのデメリットは、費用を抑えてお得に利用できればクリアね★
U-NEXTは必ず月初に登録する

ゴリ子
U-NEXTを契約するなら必ず月初に!
その理由は、U-NEXTの料金プランは月額制。なので、解約するときも日割りはできないので、毎月1日が来たら自動的に課金されるというシステムなの。
仮に、月末に契約した場合、たとえば、7月20日にU-NEXTを契約したとします。
契約時に月額料金1990円を支払います。
U-NEXTは毎月1日が課金日なので、次回課金日は8月1日。
8月1日が来たら、再び月額料金1990円を支払います。
どうでしょう。これってすごくもったいないと思いませんか?
もし1月1日に契約していたとしても、次の課金日は8月1日で変わりません。
契約日 | 次回課金日までにU-NEXTを楽しめる日数 |
7月20日 | 11日間 |
7月1日 | 31日間 |
契約月だけの話にはなりますが、契約する日に気を付けないと同じ料金を払っているのにU-NEXTを楽しめる日数にこんなに差が出てしまいます。
U-NEXT契約は、必ず月初に!これは損しないための鉄則です!
ファミリーアカウントを活用する

ゴリ子
名前のような”家族”でのアカウント作成は必須ではないです!
なので、知人同士でもOKってわけ!ファミリーアカウントを上手に利用すれば、1人あたり実質約500円程度でコストを抑えることができるから超絶お得に使えるわね!
U-NEXTでは、主契約者のアカウントを「親アカウント」、追加されたアカウントを「子アカウント」としています。
しかも、U-NEXTが視聴できるデバイスがあれば、それぞれで同時視聴が可能なので、家族みんなで同時に作品を楽しむことだってできるんです。(ただし同じ作品の同時視聴はできません)
さらに、R指定作品の非表示や購入制限の設定(ペアレンタルロック)ができたり、子供がいる家庭にはうれしいかぎりです。
ファミリーアカウントサービスを利用すれば、家族はもちろんですがカップルや友達などでもお得にU-NEXTを利用することができるんです。
31日間の無料トライアルを登録する

ゴリ子
もう説明不要かもしれないけど、U-NEXTは無料トライアルを実施しているのよ!あなたが視聴したい韓国ドラマがU-NEXTで配信されているか、U-NEXTを31日間無料トライアルすることができるのよ〜

ゴリ子さんの言う通り、U-NEXTのデメリットを解決する方法をうまく活用できればU-NEXTの費用を抑えることができます!特にファミリーアカウントは知らない方も多いので是非活用してみてください

ノボ君
U-NEXTが気になったらまずは無料お試し登録方法
U-NEXTには、31日間の無料トライアルがあります。パソコンからでもスマホからでも簡単に登録できるので、まずは気軽に試してみてください。ここでは登録方法を説明します。
スマホの登録方法
手順1.U-NEXTのサイトにアクセスし、「31日間無料」を押す

U-NEXTのサイトはこちらからアクセスしてください。
手順2.「次へ」を押す

手順3.お客様情報を入力し、「次へ」を押す

手順4.支払い方法を選び、情報を入力する

※カード以外の支払い方法を選択すると、各種サイトへ移動します。
手順5.入力情報を確認し、「送信」を押すと登録完了

スマホの手順と同様に、個人情報の入力、支払い方法の選択、入力情報の確認といった流れで登録できます。登録が完了できたら、U-NEXTの動画ライフのはじまりです!

31日間の無料トライアルはこちらから登録できます。
\31日間の無料トライアル可能/
31日間の無料トライアル期間中の解約なら費用はかかりません
339 件のコメント